Google Nest HUB(第2世代)を買ってみた
中古で送料込4000円だったので購入しました。以前から欲しいと思っていましたので、大変良い機会と思いポチりました。この価格なら、絞った機能も納得の商品です。
※写真は、iPhone12と比較のため撮ったものです
参考にした動画
目的
目的は、子供がテレビを専有してるときにYou Tubeでニュースを見るため。朝食時にスマホを取り出して、立てて、検索して・・・が面倒なので、だったらフォトフレーム代わりにもなるし、音も出るしYou Tubeも見れて、もしかしたらNestドアベル買ったら対応するじゃん、お得じゃんと思い購入しました。
数時間使ってみた感想
タブレット様な操作を期待すると裏切られるのはしょうがないですね(^o^;) 全て「おっけーぐーぐる!」で使うと割り切るしかない感じです。やりたいことはほぼ出来ていますので問題ないかな。
youtubeの操作感
再生してるYou Tubeをとめると、サムネイル?小さな動画がサジェストされるのですが、これを見たいと思って指でなぞるとコントロールが出てしまいます。

少しでも指が画面外からなぞると出てしまうので、これを気をつけるようにしたいですね。
特定のYou Tubeを見るには、どうすればよいか調べ中です(^o^;)
今後について
ドアベルを買って連動させたいですね。家族間での通話もやってみたいです。
コメント