これやっていたわ・・・(猛省)

お仕事

「いい感じに仕上げておいて」はダメ、マジで駄目

PMあるあるなのだけど、ほんとこれやっていました・・・・

参考URL

もっと早くデザイナーに声をかけろ

すごいあるあるで ほんとごめんなさい・・・

なのに、自分たちだけですっかり外部設計とか機能設計とか固めちゃって、その固まりきった状態で初めてデザイナーに「デザインいい感じにお願いできる?」って言ってくるうちの会社マジなんなの?

https://anond.hatelabo.jp/20220927142937

設計段階から青写真を見せるようにはしてたけど、一緒に考える視点は無かった、まじで反省

良いもの作ろうなんていう意志がまるで感じられない。

「ボタンやテキストはこのように配置した方が入力しやすい、といった配慮や設計がデザインであって、UIでありUXの向上につながる」とかなんとか、普段言ってますよね?

でもあなたたちが言ってるデザインって「なんか色とか雰囲気とか、その、とりあえずイイ感じに!」ってやつですよね。

https://anond.hatelabo.jp/20220927142937

経営者がいろいろ理解してないパターンが多いと思う。経営者はやること多いから、全部任せられる部下がいる・いないで大きく違うし、その部下がさらに理解してないパターンが更にある有るだと思う。

だって、ガラケーしか使ったこと無い経営者とか普通にいますし、IT企業の社長だとしてもリテラシーが高くない場合もあります(経験談)。

中途半端にIT知ってた(過去形重要よ)社長が、Salesforce導入して10年でろくに使いこなせずに「それエクセルでよくね?」でSalesforceやめたりするのよ。(もともとSalesforceを理解してない可能性が大きいが)

とにかく、こっちに話を持ってくるのが遅いんだよ。

案件を振られた段階で、言えることやできることはだいぶ少ないんだよ。

この段階で何を提案しても「あーでも、それやるには設計書をだいぶ直さないといけないんで…」「予算が増えちゃうんでそれナシで…」「工数足りないんで」って言われて終わりだよ。

https://anond.hatelabo.jp/20220927142937

あーそうか、自分の経験では、出戻り発生してQAから怒られたわ。。。。「テストケースが作れねーよ(怒)」みたいな申立がありましたわ。
設計の工数をデザイナー込で計上して回さないとだめで、他の諸々の事情を優先してしまい、しわ寄せで誰が泣くか?ってところになるのだと思う。
そこは、デザイナー踏まえてのスケジュールを立てて、組み込んだスケジュールを上に承認とる(GOサインもらう)かな・・・
優先順位として、「UIとか要らんわ」ってことで落とすのもありですけど、なんかデザインに関してはカネは出さないけど、口は出す上の人が多いのはなんなんですかねー

デザインに口出す上長いるよなぁ・・・

デザイン変更の会議で、「もっとさーイケてるデザインにできないの?」とか言ってくる上長(営業系)がいたのですよ、やたら細かいところに口を挟む場面に遭遇したことがあります。ほぼ出来上がりの状態・リリース直前の状態で、色味とか、余白とかについて注文出してきて・・・・「それって あなたの主観ですよね?」って心の中でとても感じました(ため息)。 

デザイナーの方を魔法使いかドラえもんと間違えてるのか、「(てめーで思ってる)いい感じにして」って言いやがるのは ほんとだめですね。上がってきたものに文句を言うし・・・・
この辺りの苦悩は、プログラマーもデザイナーも似てると 思いました。解決の糸口は、理解有る組織に所属するかないのかなー 組織を変えていくのは立場によりますが労力的に難しいすぎますね・・・

この記事を書いた人
カオナシ

ITメガベンチャーを辞めスタートアップに転職したエンジニア系PMです。メモ代わりのブログですが、 どうぞ、よろしくお願いします

カオナシをフォローする
お仕事

コメント